8/27(日)第1回おもてなし講座「親子で加賀を楽しく学ぼう!」を開催しました♪

夏休み最後の週末となった8月27日(日)、平成29年度第1回おもてなし講座「親子で加賀を楽しく学ぼう!~加賀パフェづくり&ふるさとクイズ~」が加賀市中央公園内(あいりす、ふるさと人物ロード)にて開催されました☆

駐車場は満車!!

日差しもジリジリ照りつける中、参加親子36名全員遅れることなく5分前倒して開催がスタートしました。

まずは、加賀の偉人11名が石碑で紹介されている広場「ふるさと人物ロード」に集合。

主催である加賀商工会議所青年部地域研修委員会の辻委員長の司会の元、南海会長の挨拶でスタート

参加するお子さん1人に対し1冊、加賀の偉人11名についてのクイズ等が入った専用のファイルが渡され、敷地内を巡ります。

小学生向け難易度5問のクイズを解くため、ヒントがかかれている石碑を親子で巡っている様子

ちなみに、ふるさと人物ロードの見取り図はこんな感じ。

加賀市が作製した古いパンフレットを元に、青年部の東木副会長がアレンジして作製して下さいました

解き終わったら、あいりす内調理室へ移動。

解答・解説をお願いしたのは、加賀市観光ボランティア大学の竹本学長!小学生でもわかりやすい表現で教えて下さいました。

加賀市の小学生は郷土かるたをやっている子が多いので、郷土の歴史に関心が高い子が多い印象でした。特に中谷宇吉郎はやはり人気なようです。

このように、前半は加賀の昔のことについて楽しく学びました。

そして後半は加賀の今を学ぶべく、引き続き加賀パフェづくりへ。

北陸新幹線金沢開業となって数年。加賀にも観光客の方々が増えました。「加賀の美味しいものは?」、「加賀の伝統工芸は?」、「加賀パフェってどんなもの?」そんな質問をもしされたときに、小学生でもおもてなしの心で答えてあげられるといいなぁと、加賀パフェづくりの講師をお願いしたのが「くいもん家ふるさと」の鴨出さん!

講師の鴨出さんにレクチャーを受ける子どもたち

 

過去にも市内の小学校へ加賀パフェを教えに行ったことがあるという鴨出さんだけあって、その完璧な準備と手際の良さ、そして優しい教え方に、子どもたちから活発に質問が飛ぶというとってもいい雰囲気☆

同じく加賀パフェを提供してる、はづちを茶店の坂口さんもお手伝いに駆けつけていただき、順調にすすみました。

※お二人のお店も紹介されている、加賀パフェ提供店はコチラからご確認下さい。

加賀パフェのトッピングのうち、親子で作りやすい3つをまず作ります。

①加賀野菜である味平かぼちゃを使った白玉だんご作り。

②加賀産のゴマをたっぷり使ったゴマせんべい作り。

③味平かぼちゃあんのどら焼き作り。

出来上がったら、鴨出さんが用意して下さった他のトッピングを各自が盛り付けて…

紫蘇ゼリーやポン菓子、ブロッコリーアイスや温泉卵アイスなどを盛り付けます

…完成!!

加賀棒茶と一緒にいただきま~す♡

片付けたら、最後は同青年部の東木副会長が挨拶。

マイクを握る東木副会長。鴨出さんのご主人であり加賀ご当地グルメ推進協議会の鴨出会長もお越しくださいました

青年部が今力を入れている「加賀ぶどう」のPRとして、橘香堂の加賀ぶどうバームクーヘンをお土産にお渡しし、無事終了しました。

ご協力して下さいましたすべての皆様、有難うございました!